かなたけの生き物

新着の生き物

ミノムシとカタツムリ

公開日:2020.12.7

散策路沿いの手すりで、ミノムシとカタツムリのこどもが寄り添っていました。 蓑と殻。形は違えど、どちらも移動できる家にすむ生きもの。 ...

つづきを読む

イヌタデ

公開日:2020.11.10

イヌタデのピンク色の花と実がたくさんありました。これだけ たくさんあると、理由もなく集めたくなります。ありふれた草 ですが、とっても...

つづきを読む

タテハモドキ

公開日:2020.11.3

枯れ葉みたいなチョウがいました。はねの表面は目玉模様の 色あざやかなチョウなのですが、閉じていると枯れ葉みたい です。秋にだけ、こん...

つづきを読む

クスノキの葉

公開日:2020.10.21

雨の中、落ちていたクスノキの葉が赤く色づいていました。秋も深まってきましたね。落ちている葉っぱも一枚一枚微妙に色合いが違って、拾い集めた...

つづきを読む

クサギの花

公開日:2020.9.28

クサギの花が咲いていました。クサギはその名のとおり、葉に触れると独特の臭いがありますが、花はとても良い香りです。もっと鼻のそばに寄せよう...

つづきを読む

ジョロウグモにとらえられたヨツモンカメノコハムシ

公開日:2020.9.8

ヨツモンカメノコハムシが、ジョロウグモの巣につかまっていました。 ゴツゴツして硬そうな虫だけど、クモには関係ないのかなぁ。 撮影時間...

つづきを読む

ジョロウグモにとらえられたヒグラシ

公開日:2020.9.1

ヒグラシがジョロウグモにつかまっていました。クモは自分よりずっと大きな獲物も食べてしまうんだなぁ。好き嫌いとかないのでしょうか。撮影時間...

つづきを読む

ルリタテハ

公開日:2020.8.22

ブドウ園の近くで見つけました。 翅を閉じてとまっているときは保護色になるので、見つけにくいです。 樹液で水分補給をするそうです。 ...

つづきを読む

タケトラカミキリ

公開日:2020.8.10

竹筒にあいた穴から、虫が顔を出していました。 この虫は竹が好きなカミキリムシの成虫で、 幼虫の主食は枯れた竹なんだそう。 竹筒をよ...

つづきを読む

かなたけの生き物とは

「かなたけの生き物」は、普段公園を管理しているスタッフや公園利用者が園内の管理作業や活動中に発見した、「気になる」「面白い」生き物について、写真やコメントにより記録として残していく場所です。
「いつ」「どこで」「どんな状況で」といったことを中心として簡単にコメントし、あまり学術的なことは記載しておりませんので、生き物の詳しい生態は管理棟の図鑑等をご覧ください。

これまで出会った生き物や、今後発見する生き物を、のんびりと公開していきますので、是非お楽しみください。

動物カテゴリー

植物カテゴリー

生き物属性

季節

生きている場所

ページの上部へ