かなたけの生き物

新着の生き物

アブとカマキリ

公開日:2021.7.29

ハラビロカマキリの幼虫と思われるカマキリが、目の前でアブの一種をつかまえて食べ始めました。ある程度まではそーっとじわじわ距離を縮めて、1...

つづきを読む

セマダラコガネ

公開日:2021.7.9

イネ科の葉っぱの上で、反り返るような姿勢をとる虫がいました。触角の先端が3つに分かれていて、なんだかかわいい。それにしても、反り返った姿...

つづきを読む

しっぽのあるアマガエル

公開日:2021.6.23

カラムシの葉っぱの上に「頭隠して尻隠さず」状態のアマガエルがいました。まだオタマジャクシからカエルになって間もないのか、しっぽがまだ黒く...

つづきを読む

ヨモギトリバ

公開日:2021.6.17

ブロック塀に何か「T」のような変なものがくっついているぞ…と思ったら、小さな虫でした。ガと聞いてイメージする姿とはだいぶ違いますが、どう...

つづきを読む

ミミズの糞塊

公開日:2021.5.26

側溝の中で、つぶつぶの小さな泥だんごが山になっていました。ひとつひとつの泥だんごは直径1~2ミリくらい。これはどうやら、山盛りになったミ...

つづきを読む

花びらに囲まれた小石

公開日:2021.5.16

ふと側溝をのぞいてみると、小石の周りを花びらが囲んでいました。ヘビイチゴの花でしょうか、黄色のハートの花びらがかわいいです。よくみると1...

つづきを読む

スダジイの花

公開日:2021.4.27

この時期に歩いているとどこからか芳香が漂ってきます。近くの木々を見上げると、樹冠に明るい金色の花がたくさん。スダジイという、秋においしい...

つづきを読む

ホコリタケの一種

公開日:2021.4.10

キノコはしばしば「なんだこれ」と言いたくなる特徴的な形をしていま す。ホコリタケの仲間はシンプルなまるい形ですが、足元に生えている と、...

つづきを読む

スギナと水滴

公開日:2021.4.3

スギナの葉先についた、まるいつぶつぶの水滴がとてもかわいいです。 スギナの葉先には水孔という器官があり、水を排出します。湿度が高いと こ...

つづきを読む

かなたけの生き物とは

「かなたけの生き物」は、普段公園を管理しているスタッフや公園利用者が園内の管理作業や活動中に発見した、「気になる」「面白い」生き物について、写真やコメントにより記録として残していく場所です。
「いつ」「どこで」「どんな状況で」といったことを中心として簡単にコメントし、あまり学術的なことは記載しておりませんので、生き物の詳しい生態は管理棟の図鑑等をご覧ください。

これまで出会った生き物や、今後発見する生き物を、のんびりと公開していきますので、是非お楽しみください。

動物カテゴリー

植物カテゴリー

生き物属性

季節

生きている場所

ページの上部へ