かなたけの生き物

新着の生き物

ゴマダラチョウ

公開日:2024.10.2

クヌギの樹液を吸って、翅を閉じたり開いたり。目がオレンジ、ストロー(口吻)は黄色でした。撮影時間:10時撮影者:あっちゃん(生きもの調査...

つづきを読む

タンキリマメ

公開日:2024.10.2

赤いサヤが開いて出てきたツヤツヤの黒い豆。黄色の花も一緒に見ることができました。撮影時間:11時半撮影者:あっちゃん(生きもの調査スタッ...

つづきを読む

虫こぶ、クヌギハマルタマフシ

公開日:2024.9.1

クヌギの葉の脈の上に小さな球体がたくさん付いていました。これはタマバチという昆虫が卵を産みつけ、その刺激で植物の組織が反応して球状の虫こ...

つづきを読む

オニグモ

公開日:2024.9.1

2cmほどの大きくて立派なオニグモ。夜に網を張って獲物を捕まえ、昼間は休んでいます。木の洞にぴったり収まってる! 撮影時間:10時撮影...

つづきを読む

空へ伸びるクズ

公開日:2024.8.11

青空に向かって伸びる姿に強い生命力を感じました。お盆くらいから紫色の花が咲き始めます。 撮影時間:10時半撮影者:あっちゃん(生きもの...

つづきを読む

日陰で涼むニホンアマガエル

公開日:2024.8.11

この日は熱中症が心配なほど暑い日でした。ガードレールにお腹をつけて冷やしていたのかな? 撮影時間:11時半撮影者:あっちゃん(生きもの...

つづきを読む

キツネノロウソク

公開日:2024.7.27

スッポンタケと呼ばれるきのこの仲間。先っぽのグレバと呼ばれる粘々の胞子のかたまりに独特のにおいでハエなどをおびきよせ食べてもらい、胞子を...

つづきを読む

ノコギリカミキリ

公開日:2024.7.27

触覚がノコギリの歯のようなカミキリムシの仲間。幼虫が竹の根も食べるそうで、竹林にいました。撮影時間:11時半撮影者:マライカさん(日本野...

つづきを読む

ナガサキアゲハ(オス)

公開日:2024.7.3

園内を巡回しているとあまり見かけないチョウが吸蜜していました。ナガサキアゲハのオスです。幼虫は柑橘類の葉を食草としているようで、撮影現場...

つづきを読む

かなたけの生き物とは

「かなたけの生き物」は、普段公園を管理しているスタッフや公園利用者が園内の管理作業や活動中に発見した、「気になる」「面白い」生き物について、写真やコメントにより記録として残していく場所です。
「いつ」「どこで」「どんな状況で」といったことを中心として簡単にコメントし、あまり学術的なことは記載しておりませんので、生き物の詳しい生態は管理棟の図鑑等をご覧ください。

これまで出会った生き物や、今後発見する生き物を、のんびりと公開していきますので、是非お楽しみください。

動物カテゴリー

植物カテゴリー

生き物属性

季節

生きている場所

ページの上部へ