かなたけの生き物

新着の生き物

ヌマガエル

公開日:2023.2.7

真上から見るとまっすぐの一本線。そしてお腹は白い…。 これがヌマガエルの特徴です。 「一本、スジの通ったカエルでやらせてもらってます...

つづきを読む

ヒメベッコウガイ

公開日:2023.2.5

石の下にちいさなちいさなカタツムリがいました。殻の 直径が2ミリに満たないほど小さいですが、この大きさで おとな。ヒメベッコウガイと...

つづきを読む

ヤツデの花

公開日:2023.2.5

ヤツデに花が咲いていました。ヤツデは大きな手のひらの ような葉が印象的な植物ですが、花も白い線香花火のよう な不思議な形をしています...

つづきを読む

ノスリ

公開日:2023.2.5

日本野鳥の会の田村さんが、電柱に止まっていたノスリが 飛び立った瞬間をレンズでとらえました。ノスリはトビよ りも一回り小さいタカの仲...

つづきを読む

ヒョウ柄の葉っぱ

公開日:2022.12.24

ため池近くの樹林に、ヒョウ柄のような模様のついた落ち葉が ありました。なにか菌類によってできた模様なのでしょうか。 黄色地に黒色の模...

つづきを読む

ベニシジミの幼虫

公開日:2022.12.24

虫に詳しいスタッフがじっと見つめていたのは、スイバの 葉っぱの裏側。よーく見ると、ベニシジミという小さなチョウの 幼虫がいました。体...

つづきを読む

ミヤマガラス

公開日:2022.12.24

よく見かけるカラスはハシブトガラスやハシボソガラスが ほとんどですが、この日のかなたけにはたくさんのミヤマ ガラスもやってきていまし...

つづきを読む

マユタテアカネ

公開日:2022.11.24

きれいな赤いトンボがいました。いわゆる赤トンボのなかま ですが、これはどうやらマユタテアカネ。顔に黒い眉のような 模様があります。か...

つづきを読む

ヒメアカタテハ

公開日:2022.11.24

ヒメアカタテハが花の蜜を吸っていました。オレンジ色が きれいですね。アカタテハというチョウによく似ていますが、 ひとまわり小さいので...

つづきを読む

かなたけの生き物とは

「かなたけの生き物」は、普段公園を管理しているスタッフや公園利用者が園内の管理作業や活動中に発見した、「気になる」「面白い」生き物について、写真やコメントにより記録として残していく場所です。
「いつ」「どこで」「どんな状況で」といったことを中心として簡単にコメントし、あまり学術的なことは記載しておりませんので、生き物の詳しい生態は管理棟の図鑑等をご覧ください。

これまで出会った生き物や、今後発見する生き物を、のんびりと公開していきますので、是非お楽しみください。

動物カテゴリー

植物カテゴリー

生き物属性

季節

生きている場所

ページの上部へ